コープ(こうべ)生協を利用しようかお考えの方向け!入会手続きについて分かりやすく解説!(再開の方も対象)
はじめまして。rakurashi〜コープのある楽な暮らし〜ブログを書いているワーママさゆさんといいます!
このページは「コープこうべの始め方」を、わかりやすく解説します!
私は妊娠をきっかけにコープこうべを利用して5年以上になります
今では、コープの個配をうまく活用し、1週間ほぼ買い出しゼロ生活を送っており
仕事帰りに小さな子供を抱えてスーパーをぐるぐる回る生活から解放され
おまけにiPadの献立アプリで毎日の夕食作りが楽になり、家族4人の食費を1週間1万円前後に抑えることができました!
コープこうべを利用したきっかけ
平日も休日も、「食べること=食事作り」は休むことが中々できないですよね?
私自身も、仕事に保育園のお迎え、娘の習い事など日々時間追われ、あっという間に夕方にヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙
中でも一番苦痛だったのが子連れでの買い出し!!
そんな時私を救ってくれたのが『コープこうべの個配サービス』でした!
やりくりを考え、うまく利用すれば買い出しゼロの状態になり
重たい牛乳や油を袋に詰め込んで、子供の手をひきながらスーパーを駆け回る生活から解放されました!
冷蔵庫が空になると慌てて買い物へ行っていた自分が、今ではコープを始めて何の焦りもなく、決まった曜日に玄関に商品が届く生活は、私に自由な時間をプレゼントしてくれました!
コープこうべ契約までの流れ
【STEP0】生協ってなに?
そもそも、生協とは正式には「生活協働組合」の略で、数ある「協同組合」の中の一つです
消費者一人ひとりがお金(出資金)を出し合い組合員となり、協同で運営・利用する組織のことなんです!
生協では会員っていう言い方じゃなくて、「組合員」って言うんだね!
厚生労働省の定める消費生活協同組合(生協)とは
消費生活協同組合(生協)とは、消費生活協同組合法(昭和23年法律第200号)に基づいて設立された法人で、同じ地域(都道府県内に限ります。)に住む方々、または同じ職場に勤務する方々が、生活の安定と生活文化の向上を図るため、相互の助け合いにより自発的に組織する非営利団体です。
としており、組合の原則として消費生活協同組合法により、次のような原則が定められています
- 一定の地域又は職域による人と人との結合(相互扶助組織)であること
- 組合員の生活の文化的経済的改善向上を図ることのみを目的とすること
- 加入・脱退が自由であること
- 組合員の議決権・選挙権が平等であること
- 組合の行う事業は、組合員への最大の奉仕をすることを目的とし、営利を目的として行ってはならないこと
- 組合員以外の者は事業を利用できないこと
- 特定の政党のために組合を利用してはならないこと
コープ生協は他の食材宅配会社と何が違うの?
コロナ禍ということもあり、近年様々な「食材宅配サービス」が認知され、利用者が急増していますが
コープ生協が選ばれる理由は
- 商品の価格が安い!
非営利団体であるため価格が比較的安い - 送料が安い!
自社で配送を行っているため - サービスの種類が豊富!
食材宅配だけでなく、日用品、家電製品、保険関係、チケット販売など種類が多い
値段や送料の安さは、非営利団体であることや、全国各都道府県に事務所があることがコープの強みなんだね!
それに加えて私がびっくりしたのが
- おむつ・粉ミルク・離乳食など赤ちゃん用品がとにかく充実!
- 花や種・植木、培養土などの園芸用品まで注文できちゃう!
- キャットフードや猫缶などのペット用品も充実!
コープを利用すれば、いろんなお店をハシゴすることなく買い物ができてしまうほど種類が豊富なことにびっくり!
【STEP1】まずは自分の地域の生協(生活協同組合)を調べよう!
まずはじめに、自分が住んでいる地域の生協はどこかを調べる必要があります
なぜなら、地域によって利用できる生協(コープ)が異なるからです
では、どうやって利用できる生協(コープ)を調べるのか解説します!
まずはこちらにアクセスしてみてください
コープ・生協公式サイトにアクセスし、まずはお住まいの地域の【お届け先エリア】をクリックしてみてください
すると、対応している生協一覧が表示されますよ
私の場合は兵庫県なので、検索すると以下の様な生協一覧が表示されます
ただし、ここで必ず確認しておきたい注意点があります
- ただし、一覧に表示されたすべての生協を利用できるとは限りません
- 必ず【配送エリア】の地域を必ず確認して下さい。お住まいの地域が表示されている生協のみ利用することが可能です
【STEP2】基本情報をチェックしてみよう!
生協一覧で、利用可能な生協の確認ができたら、【詳しく見る】のボタンをクリックしてください
すると、選択した生協の以下の様な【基本情報】を確認することができます!
この情報をもとに利用してみたいな!と感じる生協を選ぶと良いですよ!
コープの主な基本情報はこちらです!
- 入会特典等のキャンペーン
- おすすめ商品
- カタログ
- 子育てサポート
- お届け方法・手数料
- 注文方法
- 取扱商品(カテゴリ)
- 出資金
【入会特典等キャンペーン】
【子育てサポート】
育児サポート制度でお得
妊娠中または満1歳未満のお子様がいらっしゃる組合員様は個配利用料(税込210円)が「無料」。1歳から満6歳未満のお子さまがいらっしゃる組合員様は「税込104円」になります。 ※それぞれ満1歳、6歳の誕生日月末日まで
【詳細情報】
この基本情報を参考にして、生協を比較することもとっても大切だね!
【STEP3 資料請求をしてみよう!】
次に、利用したい生協の【資料請求】をクリックしてみてください
資料請求に必要な項目を入力(住所等)する必要はありますが、まずは実際に利用した際に届くカタログやチラシ等を
確認できる資料請求がいいと思います
気になる生協の資料を比較するのも良い方法ですよね!
資料請求すると届くものはこちらです!(カタログの一例)
カタログ一部例
毎週届くカタログを実際に見れて、食材から日用品、衣類まで本当に品揃えが豊富だと言うことを実感できると思いますよ!
ちなみに、毎週たくさんのカタログが注文用紙と一緒に届きますが、見終わった後はまた個配ボックスと一緒に返却できるのでゴミの心配は無用ですよ♪
【STEP4 申し込み・契約】
ここで、こんな事例もあるということで実体験をお伝えしたいのですが
私の場合はWEBで資料請求を申し込むと、すぐに近隣のコープ生協担当者様からお電話をいただき、
2〜3日後、資料や商品サンプルを持って自宅まで来てくださいました〜ヾ(゚∀゚ゞ)
訪問時間は希望の時間に合わせてくださるので安心でき、また説明も簡潔にスムーズに話してくださるので
とても助かりましたよ!!
契約書類はシンプルな様式なので、その場で氏名・引き落とし口座等を記入し、※出資金をお支払いし配達日程や配達場所の
確認をして手続き完了!
あっという間に次週から利用できるようになりました〜!!
この申込書は、最近実際にコープこうべに入会された私のママ友さんの利用申込書と口座振替用紙です!
めっちゃ簡単ww笑
※出資金について
生協公式ホームページより
出資金とは、生協(コープ)に加入する時にお預かりし、生協の運営資金とさせていただくお金のことです。金額は生協によって異なりますが、およそ500円~1000円程度です。生協を脱退・退会する時には、原則として返還されます。
【以前にコープを利用していたことがある方の再開方法】
私の友人は引越しを機に、以前入会していたコープをまた再開させたみたいなのですが、少し新規入会者と契約の流れが違ったので、少しご紹介しますね!(退会はせず、出資金も預けていたままの場合)
WEBで資料請求をすると(コープこうべの場合)
- コープこうべ未加入の方
- コープこうべ組合員の方
が表示されるので今回のようなケースの場合、退会はしていない状況で数ヶ月利用をしていない方の場合は、(出資金を返金してもらってない)【宅配再開はこちら】から手続きを進めていくとスムーズに契約ができますよ♪
ただし、宅配を再開するには以下の条件が必須になるのでご注意ください!
- 宅配休止から1年未満の方が対象です
- ネット会員「eふれんず」の登録が必要です。登録はこちらから。
- 登録住所と現住所が異なる場合は先に変更が必要です。
登録住所の変更はこちらの「コープこうべ組合員情報」から - 上記条件以外の方は、くらしの情報センターへお問い合わせください
以上が、コープ入会までの流れになります
みなさんいかがでしたか〜?
さらに詳しく知りたい方は、コープ生協公式ホームページをチェックしてみてくださいね!
ちなみに自宅に訪問に来たくださった時、商品サンプルもいただいたのですが、とってもおいしかったですよ!
商品サンプルは、生協によって異なる場合があるので
何をいただけるかはお楽しみに〜♪